AI絵師について


スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド
トレンドまとめサイト

コメント

  1. AI絵師が悪いんじゃなくてポチポチやってできただけの生成物でクリエイター気取りをする創作に対する態度が気に入らないんだよな

    2023-01-24 06:48:18
  2. AI絵師なんて言うもんだからついに絵を完成させて投稿するのに人間いらんくなったか~って思ったらただAI出力して投げてる人間の事だった

    2023-01-24 12:58:21
  3. あー、気に食わねー 何だよAI絵師って。AIのイラストが魅力的なのは分かるけどなんで入力しただけのやつが絵師名乗るわけ?絵師侮辱すんなよ。使うなって言ってる訳じゃない、クリエイターの風上にも置けない自分の行為を恥じて欲しい。AI絵師名乗るならAI自分で作ってからにしてくれ。

    2023-01-24 19:08:10
  4. AI絵師って言う単語が矛盾しまくってるってことにやっとみんな気づいたのか…?

    2023-01-25 01:18:03
  5. AI絵師ってなんぞ??

    2023-01-25 07:18:23
  6. それこそAI絵師と普通の絵師さんが求めてる絵を描くこと(生み出すこと)の快感って別物だよね

    2023-01-25 13:28:27
  7. 返信先:@kasegawa19191他3人じゃあAIが描いたので、AIに描かせた人じゃなくてAIの方が絵師になりますね!だからAI絵師か!これからも絵師のサポートを頑張ってください

    2023-01-25 19:30:13
  8. AI絵師やAI術士は完全に魔女狩りの対象となりましたね。 他方で、公言はしないものの下絵作りに用いる人、AI同人作品で稼いでいる人は水面下に多くいるので、これからも「こっそり」使われる闇のツールとして進化を続けるのではないかと思います。

    2023-01-26 01:38:14
  9. 私はたまに二次創作小説書いてる人間だけど創作ってまあめっちゃ楽しいんだよ だからこそAIに頼ってそれで反応をもらいたいっていうAI絵師?が理解できないんな

    2023-01-26 07:48:06
  10. AI絵師のトレンド覗いたら闇の巣窟みたいな感じだった

    2023-01-26 13:58:05
  11. AI絵師にキレてる人達のほとんどが絵師でもなんでもない外野で笑う 本当の絵師はAIを新しいツールとして自分の創作物に有効活用しようとしてるのにな こうして時代に取り残されていくんだろうね

    2023-01-26 20:08:05
  12. 最近ご依頼で書いた小説に イラストレーターさんの挿絵をつけ 製本してお送りする仕事を受けている その上で言えるのは まず人間の描いた絵 がAIイラストに負けることはない 生きた人の絵には物語があり 実際に流れている時間の一瞬を切り取ったように描いてくれる これはまだAI絵師には無理だと思う

    2023-01-27 02:18:05
  13. i2iのパクリAI絵が出たらAIアンチがピラニアのように群がっていき、AI絵師についてのお気持ち表明が溢れるのが今後の定番の流れになりそう

    2023-01-27 08:28:09
  14. AI絵師になります(ならない)

    2023-01-27 14:38:12
  15. 例のトレンド見てきたけど、まずAI絵師を名乗ってる人がそもそも界隈でほぼいないんだよな 周りが勝手にそう呼んで、周りが「絵師を名乗るな!」って叩いてる状態

    2023-01-27 20:48:04
  16. AI絵師…AI使ってエロい物をpixivFANBOXとかに上げてるんだけど、自分のことを絵師と思ったことはないっすね…ジェネレーターとかが正しい?まあ名称とかどうでもいいんだが…AIの手だのなんだのがおかしいって、それ一定レベル未満の絵師に大体刺さるから。このトレンド入りの震源地がよくわからんw

    2023-01-28 02:58:12
  17. AI絵師ってトレンドで見て、イラスト自動生成するAIが擬人化されて、そのキャラがAIという自身の存在に苦悩しながらも、それを使う人に向ける想いとか、時には著作権に悩んだり、自分が作ったものの意味を考えたり、人が描いたイラストへの憧れ、みたいな物語が展開される作品期待したけど全然違った?

    2023-01-28 09:08:07
  18. AI絵師にゴムまり男士の絵柄をそっくりそのまま描かれたら「こんな簡単な絵柄をAIに描かすな」という気持ちと「私の可愛いと思う顔面黄金比をパクられた」という気持ちで寂しくなっちゃうだろうし悲しくて二足歩行できなくなりそ。四つん這いで震えそう。

    2023-01-28 15:28:03
  19. 返信先:@B7282e_ArtAI絵師ね……悩ましい。 お酒飲んでるのでしばらくしたら上がるかもです。 うぇーい。

    2023-01-28 21:48:09
  20. またAI絵師がトレンドに。 ぶっちゃけAI絵師同士が集まって団体でも作ってガイドライン策定すればいいんじゃないの? 「それに違反するのはAI絵師の風上にも置けない存在」として排除すればいいだけのこと。 簡単な話だね。 (個人の感想です)

    2023-01-29 04:10:34
  21. AI絵師ってそういうプログラムが名乗っていいのであってリアル人間が名乗っちまっちゃあかんくね

    2023-01-29 16:48:24
  22. AI絵師こえー(笑

    2023-01-29 23:08:28
  23. AI絵師のトレンドでレンチンの話題読んだ時に、最近の冷凍食品をチンして弁当作って「あー疲れた」って言ってる主婦に似てるなって感じたわ 愛情もクソも無いし、何処に疲れる要素ある?ってさ…手間暇かけて一から作ってる人に言ってみ?爆笑モンだよ。

    2023-01-30 05:38:06
  24. AI絵師の人間部分別にAIツール動かせる奴なら誰でも良くない?

    2023-01-30 18:38:15
  25. AI絵師がトレンドに入っていて逆に嬉しい自分。それこそが皆が問題視してるということの証左だと思うので。

    2023-01-31 01:08:23
  26. また化け物みたいなAI絵師生まれてて草 どんだけ社会に認められなかったらこんな承認欲求モンスター生まれんの?

    2023-01-31 14:08:03
  27. AI絵師って呼び方を変えたら解決するような問題でもないけど、いくらフォロワー数やいいねで承認欲求を満たそうが培われるようなスキルもなければ将来性もないから正直フーンとしか思わんし、どの界隈でも足引っ張る連中がいるんだなって再認識するきっかけくらいにはなったんじゃないですかね

    2023-01-31 20:38:25
  28. AI絵師は承認欲求の塊だと言う意見を承認してほしくてツイートしてる皆さん

    2023-02-01 03:08:26
  29. AI絵師「私がタヒんでもAIは残る…ガク」 AI「初めから私しかいない」

    2023-02-01 09:38:15
  30. AI絵師に替わるいい呼び方があれば色々納得できるのでは。

    2023-02-01 16:08:18
  31. AI絵師様廃業早くて草 承認欲求のおもちゃにしてる有象無象が消え失せて設定等作り込んでるガチ勢のみ残るようになるといいですわね

    2023-02-01 22:38:18
  32. AI推進派の言い分によると営利目的の二次創作エロで金稼ぎするのは悪だから手描き絵師のお気持ちは聞けないらしいんだけど、AI絵師さんもバリバリ二次エロファンボックスやっててもうめちゃくちゃ

    2023-02-02 05:08:04
  33. またAI絵師がトレンド入りしとるな…

    2023-02-02 11:38:24
  34. また違うAI絵師がパクってるじゃないか… こうすぐポンポン出てくるのどうなってんですかね

    2023-02-02 18:08:15
  35. 最近よく見かける「AIイラストの製作者をAI絵師と呼ぶのは如何なものか」という話に関して私なりの意見を申し上げれば、そんな呼称や肩書きの言い方に拘っている人はクリエイターとして底が浅いと思います 絵師と名乗りたいから絵を描いているのですか? 絵師と呼ばれたいがためのそのイラストですか?

    2023-02-03 00:38:21
  36. AIと学習用の絵を全て自作した者のみがAI絵師を名乗りなさい

    2023-02-03 07:08:03
  37. そのうち絵師の資格とか誕生しそう。AI絵師と区別するために。

    2023-02-03 13:38:03
  38. AI絵師云々、以前割と結構AIと人の手は事実上の外見上の差が無いのではと思ってたんですがこの前パソコン壊れてアナログで描いてもデジタルと似たり寄ったりだったのでAI無くても良いかなと言う気分になりました

    2023-02-03 20:08:05
  39. AI絵師の是非はさておき、私はえっちなAIイラストでもシコれるので、基本的には歓迎です。 ただし、衣服や手指など不自然さがあからさまに目立つ場合は、出直してこい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ボケ!!!!!!!!!!!!アホ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    2023-02-04 02:38:14
  40. なんかトレンドに上がってるけどAI絵師って名前がもう駄目。 電卓で正解を導き出した奴は数学者かオォン!?ってなる。

    2023-02-04 09:08:06
  41. 純粋に絵を描くことが好きな人たち、 生業にしてる人は 怒っていいと思う。 正直 (SNS含め ネット時代 だから しょうがないって)気持ちもありつつ AI 絵師モヤモヤする件…?? 賛否両論あるよな。

    2023-02-04 15:38:16
  42. AI絵師がトレンド入りしてんのおもろ AIが絵師名乗んな絵書いてないやろ

    2023-02-04 22:08:24
  43. AI絵師=レンチンシェフは俺にも刺さるから辞め、いや続けて良いや 結局ツールに頼って生み出したもんだからなぁ…F90のデフ君みたいに「これは俺の力だぁぁ!」とは言えぬ だからこそ渋から逃げたんだが

    2023-02-05 04:38:12
  44. これからはAIで絵描いたらそれAIでしょって言われたり手描きの絵はそれくらいならAIで描いたほうが…って言われる時代が来るんだからこう、AI絵師で論争するより描いたり生成した絵の““癖””のスピーチ力とか鍛えなさーい!

    2023-02-05 11:08:03
  45. AI絵師とやらをアドビの養分に誘導したいよな

    2023-02-05 17:38:15
  46. AI絵師のお手本のような奴

    2023-02-06 00:08:22
  47. AI絵師?滅べ

    2023-02-06 06:38:04
  48. やっぱAI絵師って「イラスト転売ヤー」以外の何物でもないんやなって

    2023-02-06 13:08:24
  49. AI絵師、ホントモラルないなぁ……

    2023-02-06 19:38:13
  50. AI絵師がまたトレンドに入ってるけど、AIにNTRが作れるのかよ!!!

    2023-02-07 02:08:08
  51. 絵描いて、AI絵生成して、AI作って、ソフト作れるタイプなので、AI絵師はレンチンって言ってる層を見ると、レンジから作るしお前の調理器具も作れるって煽ってやりたくなる今日この頃 そもレンジって工夫すれば色々使えるのに単調な作業の例えに電子レンジで、料理じゃないって、電子レンジに謝れよ

    2023-02-07 08:38:09
  52. オレの画風は絶対にAI絵師には真似できません。理由は「オレのファン様は、オレ本人が描いた作品のみを求めてくださっているから」です。 ピカソ本人のラクガキは億の価値ですが、ピカソのAI模写は無価値です。 「アーティスト力」も含めてオリジナルの【画風】 オレはAI絵師に全く脅威を感じません。

    2023-02-07 15:08:06
  53. AI絵師さん、苦手だった指が(ほぼ)描けるようになる

    2023-02-07 21:38:11
  54. 個人的にこういう所に活用するのがAI絵師の上手い使い方かなと思うのでやってほしい側かな。(それはそれとして指示全くないのも自由度高くて楽しくて楽)

    2023-02-08 04:08:05
  55. AI絵師トレンド入りしてるけど大学受験の推薦組に対する一般組の思いみたいな感じなのかな ちょっと違うか

    2023-02-08 10:38:16
  56. AI絵師界隈、「いい出来栄えに見える」もの程人の絵をi2iしてたりdreamboothで追加学習してたりするからより最悪なんだよな。

    2023-02-08 17:08:12
  57. AIイラストツールで絵を作成する人の制作過程とかを見るとAI絵師と言うよりはAIイラストプログラマーの方が呼称としてはしっくり来るとは思う。AIIPG

    2023-02-08 23:38:09
  58. で、でたー!AI絵師(笑)

    2023-02-09 06:08:18
  59. AI絵師がトレンド?になってる 燃えろ…燃えろ…

    2023-02-09 12:10:17
  60. AI絵師よかAI使い○○のが二つ名として正しくてかっこいい(?)

    2023-02-09 18:38:21
  61. AI絵師がトレンド入ってるけど出力した絵にクソデカクレジット入るようにしたら解決じゃないの? 出力して遊ぶだけなら大した邪魔にならないし消せる技術あるなら直接描く人多いでしょ …ダメ?

    2023-02-10 01:08:20
  62. AI絵はすっごいけど AI絵師は絵師じゃなくてAIを使って作品を作る人なんよ 絵師とは違うジャンルの人なんよ プロスポーツ選手とプロのeスポーツ選手みたいな感じなんかなと勝手に思うとる

    2023-02-10 07:38:13
  63. AI絵師 vs コピー忍者

    2023-02-10 14:08:19
  64. AI絵師ってどちらかっていうと絵師AIで、機械学習側のほうが絵師だよなっていう…(絵師の出力を模倣して学習する機械)だから技師。AI絵師と言われてる(言ってる?)人はその学習を適切にチューニングしてる技師だよ

    2023-02-10 20:10:08
  65. Ai絵師の件もだけど、人間って何で一括りにするんだろう..日本人は~とか言ってる人と同じ。 包丁も使う人間の問題であって武器にキレ散らかしてどうする。 Ai絵師みんな簡単になれるんだから、一回学校とかで生徒にAiで画像出力させたら生徒全員Ai絵師だ。 そしたら問題提起は次の段階へ移るのでは?

    2023-02-11 02:38:35
  66. AI絵師だろうがAI術師だろうがレンチン術師だろうがなんでもいいよ…個人的にはね

    2023-02-11 09:08:13
  67. んん? ついにAI絵を自分の手柄としてAI絵師を自称恥知らずでも現れたのか? 水は低きに流れるもの… いずれそういうのが出てくるとは思ってるが

    2023-02-11 15:38:29
  68. AI絵二次創作は細部がおかしいから愛がないって言う人がいるけど、細部がちゃんとしてるAI二次創作絵ほど人の絵を勝手に食わせてるから…。再現率高いAI絵出力してるAI絵師は「やってんな」って目で見た方がいいと思います(今の画像生成AIを使っている時点でアウトではありますが…)

    2023-02-11 22:08:16
  69. 加工師とか色変え師とかもそうだけど、”AI絵師”って名乗れちゃうのが凄いよな 「絵師を名乗ってネット上でちやほやされたいでもそのための努力はしたくない」って感情が滲み出てるなぁと だから他人のイラストを利用するクズも出てくるわけで

    2023-02-12 04:38:33
  70. AI絵師とかいう肩書きが既にキモすぎる

    2023-02-12 11:08:09
  71. AI「絵師」じゃないよ、強いていうならAI「祈祷師」ないしAI「術師」だよ

    2023-02-12 17:38:17
  72. AI絵師、書いてるわけじゃないからAIクリエイターじゃね?(AI作ったやばい人みたいになってる)

    2023-02-13 00:08:11
  73. もうほんとAI絵師じゃなくてAI壊死でええなって思っちゃう 炎上するのって、AIの絵が悪いんじゃなくて他人の無許可な作品を勝手に学習させたものから別のものを生み出して我が物顔で商売すんな…って絵描きが言ってるのを1ミリも理解できないゴミカスポンコツだもんな…

    2023-02-13 06:40:13
  74. 炎上覚悟でいうとAI絵師という言葉が嫌い 絵描き名乗るなら、とりあえずペンくらい持てば? AI使うのは気にしないけど、それだけじゃあね 描いてる人達がどれだけ頭を悩ませ時間をかけて描いてるか考えれば、絵師なんて名乗れないよ 人の作品で偉くなった気になるのはやめようよ

    2023-02-13 13:08:39
  75. ちょっと前まではAI絵師に対する風当たりはそれほどでもなくて、「新しい表現方法」「初心者にはアリ」みたいな意見もちらほら見えたけど、今のトレンドを見るともう力任せに叩いてる人しかいない 知らないうちにヘイトが高まったんか

    2023-02-13 19:38:39
  76. AI絵師って自分で名乗るだけまだ良心あるよな

    2023-02-14 02:08:29
  77. #

    2023-02-14 08:38:05
  78. AI絵師ってなんだろう……わからん AIがつくったもしくはAIを使って生成した絵を載せて評価をもらっていることに好感を持てないでいる

    2023-02-14 15:08:47

  79. 2023-02-14 21:38:45
  80. なのでAI絵師は絵師と思ってないです

    2023-02-15 04:08:17
  81. トレンドにAi絵師ってあるけど賛否両論なんだな。

    2023-02-15 10:38:16
  82. 二次創作絵師とAI絵師をぶつけてるの論点ズレててすこ

    2023-02-15 17:08:10
  83. 基本的にAI利用者というか、フリー素材作って? ぐらいの感覚なのでAI絵師を名乗るなんて……みたいな 主張はなんか無縁

    2023-02-15 23:38:35
  84. 『AI絵師じゃなくてデジタル手描き絵師です』 ってツイート見て鼻で笑っちゃった。 ツイッタートレンドに載って絵を宣伝したい浅ましさが透けて見えるぞ

    2023-02-16 06:08:39
  85. AI絵師ってなんだ?AI絵を作るツールに元絵読み込ませるだけ? それで絵師名乗れるん?わからん 俺もカップ麺にお湯注いでラーメン屋名乗っていいか? 世の中わからんことだらけだ

    2023-02-16 12:10:32
  86. #

    2023-02-16 18:38:20
  87. ←1週間前のワイの限界

    2023-02-17 01:08:08
  88. AI絵師(笑)が瞬時に大量に生み出せば生み出すほど 絵師の方々の価値があがる、 そういう風潮になるのではないかな、と 今は過渡期なので軋轢が多いのではないでしょうか

    2023-02-17 07:38:14
  89. じつはこれらは自力で描いたのを

    2023-02-17 14:08:19
  90. AI絵師はラフが描けない つまり、ラフからの制作工程を上げるタイプの動画は作れない

    2023-02-17 20:38:09

  91. 2023-02-18 03:08:33
  92. AI絵師じゃなくてAI絵調整出力師じゃね

    2023-02-18 09:38:03
  93. トレンドのAI絵師を覗いたときの感情を見てたらNHKが「AI美空ひばり」をやったときの感情を思い出す

    2023-02-18 16:08:05
  94. AI絵師よりAI調教師の方が納得いく(いかない)

    2023-02-18 22:10:30
  95. AIなら単語の条件に沿った絵が出てきてそれを厳選していけばいいけど、絵を描こうと思ったら素材を使ったりブラシで時短するにしても上記のセンスとか知識が要るわけで、ゼロから自力で生み出した絵とAIの結果から選んだ絵が同じとは思えない。AI絵師の絵見ても「あなた絵うまいですね」とはならんし。

    2023-02-19 04:38:05
  96. AI絵師でもAI術士でも等しく無能。 いつぞやの加工師とかと変わらん

    2023-02-19 11:08:15
  97. AI絵師はOrpheusで曲作るから音楽家と同じ何かを感じる

    2023-02-19 17:38:11
  98. すまんな、AI絵師(蔑称)を非難してるのに反AI派じゃなくて。私は技術を生み出す側なんや。 ただ、自己顕示欲満たすために他人の知的財産権諸々が侵害されてると分かっていながら、そのアプリケーションを使い続けて、咎められたら顔真っ赤にして訳分からない論理組み立てるお前が嫌いなんや。

    2023-02-20 00:08:32
  99. AI絵師が自分の指で創れないのにプロ絵師名乗ってることに不満を持つのはすごくわかる 職人系の技に自分の技量よりも他の技量の方を多く委ねておきながら自分はプロと名乗るのは無理がある いざというときに筆持って描けないのにそれでも私はプロなんです!って言うのは恥ずかしいよ

    2023-02-20 06:38:22
  100. AI絵師…絵を描くのがそんなに嫌なら、あと100枚描かせてやる…

    2023-02-20 13:08:18

  101. 2023-02-20 19:38:26
  102. AI絵師憎しで例のAIが話題になる前にAIで小説や絵を作ろうとしてプログラム部分から作ってた個人勢や小説や絵が好きな人の集まりまで侮辱してるのほんまやるせないし、そんなにも皆は万物を現実から学習した高尚な絵描きなの?じゃあなんで絵柄に流行りがあるんですかね?もっと考えたほうがいいと思う

    2023-02-21 02:08:34
  103. 返信先:@riria_momoiro完全に同感…と思って検索したら、実は「AI絵師」を名乗ってるアカウント結構あるんですね笑 全然からみがない…

    2023-02-21 08:38:28
  104. 例のai絵師(笑)なんてスパブロしときゃいいのに みんなスパブロでアカウント凍結させようよ

    2023-02-21 14:44:03
  105. 返信先:@LSH115648AI絵師くんピキってて草

    2023-02-21 20:48:14
  106. AI絵師なんて言葉があるのか…絵を描いてないのに一丁目に絵師を名乗るの図々しくて好き。

    2023-02-22 02:54:05
  107. ai絵師とかメインアカウントで全員ミュートしてるし、なんか今燃えてる奴も事前にミュート入ってたからクソ有能

    2023-02-22 08:58:12
  108. ・「AI 絵師」は ・「ディープ」 ・「です」 ・「使うな!」

    2023-02-22 15:04:20
  109. 多分ですけどね。これから先、AIが学習を重ね、果てに自立運用することで『この界隈にはツインテール』『あの界隈にはタイツ』みたいに『オタク君たちはこういうのがお好きなんでしょ?』って具合で自動で出力&バラ撒き出すのでは?AIが実際にAI絵師に成り上がる結末よな。そうなれば自称絵師共は不要

    2023-02-22 21:08:02
  110. 返信先:@XXakai_youXX言葉狩りになっちゃうかもだけど、AI絵師、って名称が良くない気がする… イラストレーターじゃないよ、って言う名前感じの名前ならもう少し界隈の摩擦減らないかなぁ… 出力オンリーで絵描いてないのに絵師って標榜してるからなんかおかしくなる… 私絵師じゃないから素人考えだけど…

    2023-02-23 03:10:04
  111. AI絵師関連の話ストレスにしかなんないしミュートワードに設定した方がいい気がしてきた……

    2023-02-23 09:14:02
  112. AI絵師(AIで生成した絵の指をフォトショで直すことすらせん奴)

    2023-02-23 15:16:03
  113. 返信先:@p_grgk彼らはAI絵師ではありません。 AI調教師です

    2023-02-23 21:24:02
  114. ←AI絵師もなにも本職の人すら師弟関係ないのになんとか師を名乗るのがおこがましいのにインターネッツお絵描きマンを絵師呼ばわりとは何ごとであるかと以前から考えておる昭和生まれのおっさん

    2023-02-24 03:26:03

  115. 2023-02-24 09:38:03

  116. 2023-02-24 15:54:03
  117. AI絵師? そもそもがトレースの時点で 絵としてお話にならないのよね…。 (´・ω・`)

    2023-02-24 22:08:03
  118. AI絵師  について思うこと。 元の絵師を載せて AIで読み込んだ結果の絵を載せれば 解決では?と思う。 何が問題か AI絵師といって単体で載せてるから元絵を盗んでる感があり元の絵師の宣伝になって無いからだと思う。

    2023-02-25 04:14:02
  119. AI絵師もそのうち加工師みたいな感じで減ってくのかな

    2023-02-25 10:18:03
  120. @o アナログ絵師→鉛筆を使って履歴書作成 デジタル絵師→パソコンを使って履歴書作成 極悪AI絵師→他人の履歴書を検索、他人の高学歴やら国家資格を合成して「自分の人生です☺️」とか言ってる。しかも自分は検索しただけで履歴書を書いたのはAI君っていう。 知らんけど

    2023-02-25 16:34:02
  121. AI絵師関連のツイット見るの結構すこ、・・・なんだよなぁ。 僕は自分の問題だと思うけどね。

    2023-02-25 22:44:02
  122. AI絵師とレンチンシェフ、語呂が似ててちょっと面白いのやめろ

    2023-02-26 04:54:02
  123. はま寿司

    2023-02-26 11:04:02
  124. AI絵師どれほど見た目は至高の作品を作っても、結局は魂がこもっていないのでただのゴミ。

    2023-02-26 17:14:02
  125. AI絵師ってのがあるのか あれAI加工師だと思ってた だって自分で絵描いてねえじゃん どこが絵師なん? #AI絵師

    2023-02-26 23:16:02
  126. AI絵師という単語がトレンド入しとる… そもそも人のもん盗んどいて ヤリタイ放題だな 羨むのも分かるし、らくして稼ぎたい、人気者になりたいのはわかるけど のしあがり方間違えたら その分帰ってくるよ まぁ 因果応報だね

    2023-02-27 05:18:02
  127. これAI絵師が増えれば増えるほど害が大きくなって消毒されやすくなるのでは

    2023-02-27 11:24:02
  128. AI絵師に対する擁護を見てるとまだきちんと完成された文章は書けなくて作曲や漫画も無理と知った側の苦肉の擁護も感じる。 AIってまだ結果と成果ありきで人の喜怒哀楽、弱さ、不条理をまだ学べてないからそりゃあ無理でしょと。 でもいつかは理解するのかもとは思ってる。いつかは…ね。

    2023-02-27 17:28:03
  129. AI絵師は必然的に過競争になるので、そこで利益を得ようとするとグレー前提のスーパーチキンレースをするしかないので常に何かしら問題を起こしている状態になる

    2023-02-27 23:34:02
  130. AI絵師、よくまぁ自分が描きましたみたいにpixiv投稿できるなぁとは思う

    2023-02-28 05:38:03
  131. AI絵師いっつも炎上してんな

    2023-02-28 11:44:02
  132. AI絵師がトレンド入りしてるけど、「すでに凄い絵を描ける人」や「すでに絵を挫折した人」の視点からすればなんてことはないんですよ。そうじゃなくて、「これから凄い絵が描きたい!」と思った若い世代が恐らくじゃんじゃん挫折と葛藤を抱えて生きてくんですよ……

    2023-02-28 17:48:03
  133. いいぞいいぞ。 AI絵師さんらもっとやりや。 俺ぁ応援してるからな、ケヒヒのヒ?

    2023-02-28 23:54:02
  134. AI絵師が悪いって言うより、言葉選びかな……AIで絵を生成するのはとても良いと思うけど、それで『絵師』を名乗られると自分で描いてる人達的には気分が良くない 沢山の文字を連ねて絵を生成してるのなら『AI術士』の方が良いと思う 単語を連ねて一つを作るのって魔術師っぽいし

    2023-03-01 05:58:03
  135. Ai絵師ねぇ・・・?? 自分で描いた絵をAi絵にして 手とか、違和感のあるところを 手直しして、投稿してたけど。 結局見る側だと「Ai凄いね!」とはなるけど、「絵描くの上手いね」には ならなさそうだから、辞めました。

    2023-03-01 12:04:02
タイトルとURLをコピーしました