ディベートについて


スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド
トレンドまとめサイト

コメント

  1. 返信先:@fumiya_0_3_1_2当たり前って思ってることもディベート?して色んな目線からみて理解を深めたり新しい発見をするのって大切だなってすっごい実感して、見入っちゃった?もう次回が気になる?❤️

    2023-01-24 07:58:20
  2. 頭の回転はやくないとディベートってできないと思う。 じもんてよくあのメンバー選んだなwwwあ、単純に英語できる上位かwww

    2023-01-24 14:00:21
  3. 従兄弟が迎えに来たので途中までしか聞けなかったんだけど、結局「人間見た目が全てか否か」のディベートはどうなったのだろうか。

    2023-01-24 20:08:14
  4. 今日の3話もとびっきり可愛くて 目がきゅるんきゅるんしてました❗️ ディベート勝てなかったけど、 私的に真中くんチーム優勝だよ〜〜?✨ 来週の真中回楽しみにしてます??❤️‍?

    2023-01-25 02:18:09
  5. 返信先:@ran_minmeiディベートってなんや??

    2023-01-25 08:18:27
  6. 返信先:@fumiya_0_3_1_2ディベート、凄く考えされました! 黙秘権が存在する意味。 そして、真中くんの闇。あーなるほどとなりました?複雑な感情。でも、人間らしさに少し触れられました?

    2023-01-25 14:28:19
  7. 返信先:@00_yuki_Y今回もとてもおもしろかったですよぉ?学生さん達のディベートの様子、グッとくる言葉もたくさん出てきて、心満たされましたぁ?✨ 最後に藍井先生‼️生徒たちをザワつかせてましたね?来週がまた楽しみでしかたないっ?⚖️✨

    2023-01-25 20:28:28
  8. 返信先:@fumiya_0_3_1_2ドラマ内の写真も嬉しいけど、他撮りの真中くん写真嬉しいーー!!! 学生達の熱いディベートとか長ゼリフをドキドキしながら空気感を楽しんでいました。4話は真中回かな?なんだか対立が起こりそうですね…?個人的には横溝演じるマモ様との関わりがあったら嬉しいなぁ、、、ジャンケンポン✌️

    2023-01-26 02:38:08
  9. #女神の教室 3話 ディベート回で面白かった。 黙秘権は加害者擁護になる、いや、法律家を犯罪者にしないためにも必要。同じ武器を与えるべき。どっちも一理ある。 「検察と弁護士は敵じゃない」の考えも良かったな。裁判が地味なのもよかった。 「内面の自由」保障してる憲法も凄い(今さら笑)

    2023-01-26 08:48:04
  10. 最後のディベートで負けたときの真中くんの悔しそ〜なプライド高そ〜な顔がめちゃくちゃ上手かった ああいう人いる #女神の教室

    2023-01-26 14:58:07
  11. 関弁連だよりで北川景子と山田裕貴にインタビューした弁護士が羨ましい。藍井先生は学者向いてなさそう。黙秘権の法効果を所与の前提にできるなら優秀な生徒なのか。刑訴法1条って割と謎。ディベートのグダグダ感。法律家って法律が武器なの?憲法の階梯って座右に何を置けばちゃんと読めるのか。

    2023-01-26 21:08:04
  12. 返信先:@fumiya_0_3_1_2真中くんのディベートする姿かっこよかったですᐡo̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ᐡ

    2023-01-27 03:18:04
  13. 返信先:@fumiya_0_3_1_2今週の黙秘権のディベートもかなり難しい長台詞を完璧にこなす文哉くんに、惚れ惚れしました?✨ 部屋でビールを飲むシーンや闇っぽい雰囲気の真中くんがかっこよかったです? 第4話も楽しみ❣️ #女神の教室

    2023-01-27 09:28:07
  14. 返信先:@fumiya_0_3_1_2文哉くんお疲れさまです❤️ツイートありがとう?‍♀️ディベートのシーンの真中くん頑張ってて見応えありました。お家と家族が登場しましたね。闇の部分を抱えて陰のある真中くんになりきって演じる文哉くんから目が離せません?第4話も待ち遠しいです❣️撮影大変だと思いますが頑張ってね?応援してます??

    2023-01-27 15:38:07
  15. ディベートのときも相手に質問できてたし尊敬し合いながらぶつかりあうの実践できてたなあ

    2023-01-27 21:48:06
  16. 返信先:@00_yuki_Y「黙秘権」は憲法上も刑事訴訟法上も認められた権利ではありますが、既に認められた権利についてのディベートは物事の本質をより理解出来るなと感じました。 冒頭の判決が今後どう物語に関わるのかも気になります。 来週は藍井先生のテスト回ですかね☺️ 来週も楽しみにしています?✨

    2023-01-28 10:08:05
  17. 返信先:@fumiya_0_3_1_23話観ました? ディベートでは法律用語のセリフが長かったですね?お疲れさまでした?✨来週のブラック真中くんの回、楽しみにしています?♡

    2023-01-28 16:28:09
  18. 今朝の✌? 文哉くん、難しいディベートおつかれさま?? 皆の言葉に心打たれて、ポロポロと涙が出ました? 真中くんの家庭環境や、予告でも周囲の人間関係が、浮き彫りになってましたね? 周りからの圧+自分自身でも追い詰めて、卑屈になっちゃったのかなぁ? 来週も楽しみ? #高橋文哉 #女神の教室

    2023-01-28 22:48:05
  19. 返信先:@fumiya_0_3_1_2真中くんの闇部分が少しずつ見えてきてドキドキしてます笑笑 ディベートのときすごく長文なのにかっこよかったです?4話が気になりすぎます笑笑笑笑 来週も楽しみにしてます♪

    2023-01-29 05:08:09
  20. (柊木) #女神の教室

    2023-01-29 11:28:04
  21. なったらディベートの持っていき方と論点がしっかりしてて優秀さを発揮する照井さんの勝ち方、そこまでしたのに桐矢くんに言わせた辺りと、ただ聞いてただけで桐矢くんじゃない、照井さんだってわかる真中くん好き。授業参加してて放棄するのも確かに迷惑だしやるならやって後は辞めます #女神の教室

    2023-01-29 17:48:04
  22. 昨日から琵琶ちゃぷのディベート小話ずっと聞いてるのもしかして体調不良で気が狂ってるから……???って思ったけど単純にハマってるだけだなこれ……

    2023-01-30 00:08:09
  23. 返信先:@fumiya_0_3_1_23話リアタイさせていただきました〜?☺️ ディベートには負けてしまいましたが、黙秘権についてたくさん学び、生徒の成長に繋がった回でした?来週は真中くん回?どうなるのか楽しみで仕方がないです!!!

    2023-01-30 06:38:05
  24. 明日英語のディベートだ… 英語1ミリもわからない私に聞き取って質問と反論をしろだなんて無理に決まってるのに…

    2023-01-30 13:08:07
  25. 返信先:@fumiya_0_3_1_2今回のちょい間の温 れも最高でした。ディベート中何回か「くっだらねぇ」って言ってそうってとこ見ました?来週の真中回楽しみです!!

    2023-01-30 19:38:05
  26. なんか若者が頑張って検討してディベートしてるのがすごく可愛い #女神の教室

    2023-01-31 02:08:05
  27. 今回のディベートとても良かった。黙秘権は加害者のためだけではなく法律家を犯罪者にしないためにも必要である··。色々な角度から物事を見るって大切なことだと思う。 #女神の教室

    2023-01-31 08:38:06
  28. 素朴な疑問。ディベート中、わざわざ虚偽自白に言及するなら、「加害者」って謎用語使うの止めて欲しかった。誤誘導ですか? いや「被疑者」だろ...。 ※ 誰にも真犯人は分からない、という刑事裁判の大原則が台無しに...。(虚偽自白と冤罪の話は凄く良いのに、人の内面の話とか)

    2023-01-31 15:08:03
  29. ちゃんとディベートで勝負してくれ?????

    2023-01-31 21:38:10
  30. 返信先:@fuka_lawですよね…私も実況しながら「え?黙秘権の必要性についてディベートって学部でやりません?ローで?」って言っちゃいました…

    2023-02-01 04:08:06
  31. あ、ちょっと解ったわ。 模擬裁判にせよディベートにせよ、例題の情報が視聴者に開示されないまま進むから、自分で考える余地ないまま単に行われてるやり取りを眺めてるだけになってるんだ。 わたしは自分で見解を持ちたい人間だから、その世界に入り込む入口がない #女神の教室 #山田裕貴

    2023-02-01 10:38:11
  32. 返信先:@fumiya_0_3_1_2今回も真中くんかっこよかった? 安定に裏真中くん 怖い?笑 口パクでおはよ かわいかったし初自宅真中くん最高でした߹ㅁ߹)♡難しい長い台詞スラスラとほんと凄い? 真中くんが今後どうなっていくかより楽しみになりました????ディベート負けちゃったけどかっこよかった!!来週真中くん回 ですネ??

    2023-02-01 17:08:30
  33. 第3話もとても面白かったです! ディベートのシーンは、肯定派否定派どちら側からの主張も迫力がある掛け合いで魅入りました?勝てずに悔し呆れる真中くんの表情、今週も必見でしたよ!来週遂に真中くんの想いがむき出しになるでしょうか?!第4話待ち遠しいです??

    2023-02-01 23:38:08
  34. 返信先:@KKeiko_official学生さん達のディベート良かった?? 否定派も肯定派もなるほどなぁと考えさせられました。 そして柊木先生が言っていた「色んな視点を持つ事が大切」って台詞が良かったです。来週も楽しみです?

    2023-02-02 06:08:19
  35. 【Twitterのディベートあるある】 長文打ってる方。大体負け。

    2023-02-02 12:38:08
  36. 返信先:@fumiya_0_3_1_23話もとても面白かったです☺️? ディベートは難しい専門用語や長台詞もお疲れさまでした?? 家庭内でも色々ありそうな真中くん…4話の真中くん回気になります…!! 来週も楽しみにしてます? 引き続き撮影頑張ってください?

    2023-02-02 19:08:05
  37. ディベートとか、プレゼン能力を向上させたい。どう鍛えようか。

    2023-02-03 01:38:09
  38. 返信先:@00_yuki_Y憲法第19条の話、よかったです✨ 黙秘権、考えさせられました。 他人に興味のない藍井先生が柊木先生の経歴を確認していたし 意味のないことをしない人がディベートのジャッジを(渋々ながら)したのは意味があると思ったから?授業だから仕方なく?と想像しながら? 来週も楽しみにしています!?

    2023-02-03 08:08:20
  39. ディベートで相手側の意見を受け入れて、むしろ有利になる意見まで言ってから勝ちにいけるのは凄いなぁ。一方通行での勝利が多い

    2023-02-03 14:10:10
  40. チュンたろうでした

    2023-02-03 20:38:15
  41. やっぱディベートも説教も、ホビーとして本気でやるなら一回でも自分が絶対間違ってると普段から思ってるものを相手に押し付ける立場をやらないと駄目な感じあるんすよな。

    2023-02-04 03:08:24
  42. わたくしは最近AIと赫赫の議論を交わして遊んでいたのですが、AIは常に機械の立場として完璧な主張を繰り広げてくれるので無闇に人間同士がディベートするよりよほど効果的なのではないか、という確固たる結論は得られました

    2023-02-04 09:38:27
  43. 返信先:@02btc0他1人ディベートとしては明らかに条件が不利すぎですねw

    2023-02-04 16:08:18
  44. 黙秘権の必要性についてのディベート、で社会科見学になぞらえて「武器を持つべき」という言い方をしてるけどこれは"国家刑罰権への対抗"の話、、、?すごいな

    2023-02-04 22:38:29
  45. 返信先:@kansou_yanonまじそれ 最後に3人でディベートしたい

    2023-02-05 05:08:03
  46. ディベートというか、意見交換めっちゃ好きだからしたいけど、時間も時間だから大人しくします

    2023-02-05 11:38:06
  47. ?おもったよりでかくてジュッてなったしまたこれディベート見えてきた

    2023-02-05 18:08:34
  48. 返信先:@yfuruseそうした連中は、他人を唆して楽しんでるだけで、本人はワクチン打ってマスクしてますよ。 ディベートというか、口喧嘩みたいなレスバトルが楽しいだけです。 日本人の8割は、必要な回数だけワクチン接種を済ませてるんですよ? 少数派にしては、数が多すぎるとは思いませんか?

    2023-02-06 00:38:09
  49. 返信先:@InstaShigeOmmy自分がまともに反論出来ないからブロックしてるだけでしょう? ディベートなんて高等な事は出来ない人なんでしょう 自分の無能さを晒してるだけですね

    2023-02-06 07:08:05
  50. 某論破系の人が某基地の座り込みに関して討論をしてる動画を見た時、凄く狭いポイントで相手の揚げ足をとって自分の正しさを主張してる場面を見て「根本的な問題解決と遠い話してるな…」って思った記憶 まぁディベートってそういうもんってのはわかるんだけど

    2023-02-06 13:38:20
  51. ちなみにディベートは学生時代に何回か授業でやったことあって、記憶に残ってるのは「外来種問題」についての話題で結構面白かった ディベートはとにかく勝って自分の意見を押し通す事がメインの目標だから、相手の言い分の粗を見つけるか自分たちの意見に対する反論を予測して対策するのが主になる

    2023-02-06 20:08:07
  52. #女神の教室 真中くんと照井さんのアイコンタクト&口パクのおはように、ちょっとキュンとしてしまった(笑)ただのクラスメイト以上の関係性がある感じ?あと、ディベートで真中くんが否定派の時に、セリフは忘れちゃったけど、被害者が守られるべき的な(曖昧)事を言って、一瞬照井さんの方を

    2023-02-07 02:38:17
  53. 【スタンプ】たま。の

    2023-02-07 09:08:32
  54. もし誰かが自分に対してディベートモードになったら一時議論停止して「その話し方ディベートみたいだよ?」「生産的な話をしたいの?」「ディベートの結果を生産的に繋げるなら中立な立場の第三者が必要だよ」って冷静に提案するのもアリなのかな 本当にお互いを理解して解決したいなら必要なはずよな

    2023-02-07 15:38:10
  55. #女神の教室 景子ちゃんが出るから見る!って見始めたけど、関係なしに超面白い! 今回の『黙秘権の必要性』についてのディベート、物凄く考えさせられた。加害者を擁護する制度は必要ないと思ってたけど、個人の思想の自由を尊重する為に黙秘する権利が与えられなければならない。納得すぎた…!

    2023-02-07 22:10:21
  56. 「ディベート」っていう端的な言葉で表してはいるけど、相手によく理解されないまま否定されてる状況っていうのは結構あると思ってて お互い理解したい気持ちはあるのに譲歩できないっていう場面ではやっぱ第三者挟むのが一番公平で安心なんだなぁっていう当たり前かもしれない結論に落ち着いた

    2023-02-08 04:38:36
  57. 返信先:@

    2023-02-08 11:08:20
  58. ディベート部「彼女できる」

    2023-02-08 17:38:19
  59. ちなみに私は相手の意見を根拠度外視で(ほぼ)全否定するっていうのが本当に苦手なのでディベート向いてないしお互い幸せな気持ちになれないならしたくないですね…?

    2023-02-09 00:08:11
タイトルとURLをコピーしました