
#ガッチリンマンデー
yu
今日のがっちりマンデー見てたら カフェ×スーパー銭湯で カフェおふろではなくおふろカフェがマーケ的に有効 ↑ 人はお風呂のためなら8キロ圏内しか移動しないが、カフェのためなら25キロ移動するというデータ この視点持てるのまずすごいわ…ってマーケティングちゃんとやってる人の強さを実感。
揚げパン職人
今朝のがっちりマンデーで埼玉のおふろカフェが取り上げられてたなぁ。 最近妙にスーパー銭湯にハマっている身としては、あーいうのがこっちにもほしいなぁというところ。でかい風呂に漫画とか休憩スペースとかが置いてあるところはあるけど、ドリンク飲み放題がついてるところまではないからなぁ
aya-k
がっちりマンデー!でおふろカフェやってた。 お風呂屋さんに小さい子預かっててくれる託児コーナーみたいなのがあったら、専業ママたちのレスパイトにならない?オムツの子、連れて、岩盤浴とか大きいお風呂とかマッサージとか無理だもん。 専業ママの子育て支援、広がればいいのに。
花緑青
実はしれっと10月にはんなちゃんと遊んだときのこととか、歌恋ちゃんと遊んだときのこととか、いろりちゃん・くのちゃんとおふろカフェ行ったときのこととかも日記に載せてます…Twitterに載せるタイミングを完全に見失ってただけで…