コーディングについて


スポンサーリンク
スポンサーリンク
トレンド
トレンドまとめサイト

コメント

  1. # #駆け出しエンジニアと繋がりたい  #駆け出しwebデザイナーと繋がりたい

    2023-04-19 16:16:12
  2. 返信先:@2bitpngそれに kiwi browser っていう chronium ベースのブラウザの使ってたらスマホで拡張機能とユーザースクリプトが使えるのでスマホコーディングができる アンドロイド最強

    2023-04-19 22:30:04
  3. クソくだらないコーディングミスで2時間も使ってしまったぜ これだからレガシー言語は嫌いだぜ

    2023-04-20 04:34:02
  4. 自分のコーディングスキルを磨くために。 いろんなパラダイムを知っているほうが幅が広がる気がしている。 「このケースではこの書き方のほうがいい」というのを根拠をもって言えるようになりたい。

    2023-04-20 10:46:02
  5. 次の自由課題絶対お腹空くやつ? >表参道カフェ風LPのコーディング

    2023-04-20 17:00:04
  6. コーディング4日目だ パズルみたいで楽しくなってきた?

    2023-04-20 23:18:03
  7. 返信先:@snowflam115そうそう、ガラコ並にコーディング掛かってるからな!!

    2023-04-21 05:30:02
  8. DPCコーディングの監査後、知らぬ間に医療資源病名が変わっているなんてことが日常茶飯事なのですが、何でも包括点数が高い病名にするっていうのはスキルも知識も不要なレベルの低い誰でも出来る行為だってこと分かってるんですかね!?バカなの!?

    2023-04-21 11:30:04
  9. 今も胸は痛いけれど、気分は少しよくなった。体裁だけで収めようとすることはもう無理なのだとよく分かった日だった。あと結構自分のコーディングが人に教えれるレベルかもしれないとも思った。

    2023-04-21 17:54:03
  10. #今日の積み上げ #デイトラコミュニティ ・ハンバーガーメニューのコーディング ・<WEBの神様>iSara模写コーディング動画視聴 この前何とかハンバーガーメニューを作成したのですが、そのコードの意味を少し忘れていました。これからはハンバーガーを見る度思い出すようにします。

    2023-04-22 00:00:04
  11. 10時間ぶっ続けでコーディングしとるのにまだ終わらんのなんなん

    2023-04-22 06:16:02
  12. 【ちんともができること】 ・デザイン ・イラスト ・動画編集 ・ライティング ・社長のケツ叩き ・軽いコーディング ・メルマガシナリオ作成 ・各種ディレクション ・細かい事務作業 ・書類処理 ・経理 etc… 【できないこと】 ・会話(特に雑談)

    2023-04-22 12:30:05

  13. 2023-04-22 18:48:02
  14. Aという機能をBという条件でコーディングしたいといったら、それっぽいコードを作ってくれるし、ある社会問題についての解決策を問うと、世間的に言われてるいろんな立場の人の意見をまとめて紹介しつつそれっぽい意見を出してくれる。 個人的には多角的な意見や問題点を提示してくれるのは助かる。

    2023-04-23 01:00:05
  15. デザイン完成!サクッとコーディングして

    2023-04-23 07:06:02
  16. 返信先:@soso_9802お疲れ様です。 私も同じ感想でしたがデザインカンプはあくまで完成見本ですからXDのままでも問題なかったです。 コーディングも動画でわかるようにできてますが確実に1日1題進めるのに4時間以上かかるのでちょっとずつでも進めていった方がいいと思います。

    2023-04-23 13:16:02
  17. 【38日目】 ・デザイン ・コーディング タイポグラフィを作ってみる

    2023-04-23 19:16:03
  18. 目的に沿った最適な方法を常に考える。凝ったサイトを作りたいならコーディングが必要。サイトを大幅に変える予定があるならワードプレス。そこそこのサイトを作るならノーコード。各々使い分けて価値提供していく。売上をあげるならノーコード×SNSがオススメ? #駆け出しエンジニアと繋がりたい

    2023-04-24 01:16:05
  19. 返信先:@pico1blogありがとうございます! 僕のコーディング動画がお役に立ったようで嬉しいです!

    2023-04-24 07:30:02
  20. モニターもう一枚増やすか湾曲モニター購入するか、と思ったけど配置微妙そうだし湾曲はゲームで微妙だし縦をコーディング用にした方がいいよねえ

    2023-04-24 13:30:03
  21. データを改めて確認。たぶんコーディングに2日かな。WordPressじゃないけど、この案件に関してはWordPressより融通が効くと思う…たぶん。

    2023-04-24 19:30:04
  22. 返信先:@

    2023-04-25 01:46:02
  23. 返信先:@kaiji_webCreateコーディング時に、chatGPTはマジで使えます。

    2023-04-25 07:46:03
  24. #デイトラ Web制作【45日目】 中級DAY15の「見出し」の終盤あたりをしています。 ひとつひとつ考えながら、動画で答え合わせをしているので、かなりペースが遅いです? 自力で早くコーディングができるようになりたい・・・

    2023-04-25 13:50:03
  25. 返信先:@kametto_LR授業でコーディングやってるんですね✨ 難しいですよね〜?CSSまでは楽しかった記憶が。。

    2023-04-25 20:00:03
  26. 返信先:@soso_9802XDの作例を見ながらVS codeでコーディングしていくのでXDを使用してDAY10、11のようなデザイン作成をすることはないです! XDのデザインカンプもGoogle Chromeで見るだけなのでインストールや登録の操作はありませんでした!

    2023-04-26 02:16:02
  27. ■2/22 #SHE捗 ☑︎Webデザイン day3 コーディングドリル ☑︎Instagram投稿作成 ☑︎Ai SHEデザインドリル(フライヤー制作) まじでマークアップが無理すぎて無理すぎる?(うん、つまり無理?)できる日は来るんだろうか?デザインのアウトプットさぼってたら全然アイデアも出んし、これは大問題や…?

    2023-04-26 08:18:11
  28. 僕のコーディング教材で学んだ学習1〜2ヶ月目の人でもコードが綺麗な理由はこれらのノウハウを教材内に詰め込んでいるから。 しかも2ヶ月以内で静的コーディングの学習を終えてWordPress学習に進んでいる人もいる。 それほど学習コストを減らして、なおかつ質高く学べるように設計しています。

    2023-04-26 14:30:04
  29. 返信先:@sennin_forever30年くらい前は コーディングシートを 何枚も書いていましたが 今も存在してるんかな? COBOLはたまーに聞きますが FORTRANはさすがにw

    2023-04-26 20:36:03
タイトルとURLをコピーしました